デートは疲れる
あまり聞いたことがないかもしれませんが、デートで疲れるという人はたくさんいます。
もちろん、一日中歩きまわるようなデートをすれば肉体的に疲れますが、数時間のデートで疲れるのなら、それは精神的な疲れの場合が多いでしょう。
デートというのは、自分の持てるコミュニケーション能力を総動員する行為で、常に緊張感をともなっています。
「君といると落ち着く」という褒め言葉(口説き文句)がありますが、これは、あなたと一緒にいるとリラックスするという意味で、このような人が相手だと疲れることはありません。
逆に、いつも緊張してしまい、気を使うような人が相手だと、精神的に疲れます。
そして、精神的な疲れの中でも「心地よい疲れ」と「不快な疲れ」があり、好きな人を相手にしたときの、快楽をともなった心地よい疲れなら、家に帰ったあともさわやかな気持ちになるでしょう。
しかし、あまりフィーリングが合わない相手と無理に付き合っている状態なら、それは不快な疲れを発生させ、楽しいはずのデートが、仕事と同じような「労働」になってしまいます。
あわせて読みたい
好きな人ができない
ダメ男の特徴
男性をデートに誘う
ダメ男好き
|