男の心理と行動
好きな女性がいた場合、どういうタイミングで男の心理は行動するのでしょうか。
男の心理が行動しようと思うときは、相手の女性が自分に脈ありだと自信を持てたとき。
女性は好きな男性がいると、その男性が脈ありが脈なしかをすっごく気にしますが、それは男性も同じ。
男性だって女性を誘ったり、告白したときに断られるとすっごくショックを受けて、何日も立ち直れないぐらい傷つくので、なるべく断られないと自信を持てたときに、ようやく好きな女性を誘おうという気持ちになります。
特に、遊び慣れていない男性ほど、そういう傾向があります。
だから、男性にデートに誘われたいと思うなら、男性のことが気になっているということを、しつこいぐらいにアピールするのがいいでしょう。
恋してる男性がいたら笑顔いっぱいで接する、ボディタッチを多くする、メールでハートマークを多くする、友達といっしょに遊ぶとき、「〇◯君も行かない?」と誘ってみる。
こういうアピールを続けると、女性が自分を好きなことに自信を持てるので、男性も勇気を出して声をかけられます。
好きな男性の前では好きすぎて「好き避け」してしまう女性がいますが、これは絶対いけません。
好き避けしてしまうと、男性は自信を持てないので、いつまでたっても声をかけてくれません。
恥ずかしくても、がんばって好きであることをアピールし続けると、奥手の男性も重い腰を上げてくれるでしょう。
あわせて読みたい
男性心理とメール返信
男性心理と仕事
目を合わせない心理
しつこい男の心理
|