職場の気になる男性
職場の気になる男性に多いのが、なんか目があったり、少し自分に興味を持っていそうな男性。
特に、目があったり、少ししゃべってから気になりだした場合が多いでしょう。
目が合うときは、自分が見ていて相手が気づく場合と、相手が見ていて自分が気づく場合の2通りあります。
もし、先に自分が見ていて、相手がその視線に気づいて目があったのなら、相手が自分に興味があるのかはわかりませんが、相手が先にこっちを見ていてその視線に自分が気づくことが多いのなら、その男性は自分に興味がある可能性が高いでしょう。
特に男性は好きな人のことを遠くから見る習性があります。
これは、大昔に人間が狩りをしていたころの名残だと言われており、昔は遠くからマンモスを狙っていた男性が、いまでは遠くから女性を狙っているというわけです。
職場や飲み会で少しだけ話して、突然相手の男性が気になりだすこともよくあります。
気になったらしゃべるかメールでコミュニケーションを取る必要がありますが、しゃべるきっかけがないのなら、なんとかメールアドレスを交換したいところ。
メアドを聞かれて嫌な気になる男性はほとんどいないので、勇気を出してメールアドレスを教えてもらいましょう。
あわせて読みたい
職場の好き避け
職場の片思いで告白
職場の好きな人にとるべき態度
異性を意識させる
|